タダでどんな貢献ができるかのストーリー「MATSUBARA」 はてなブログ

自分が利益を得ることを前提にしていたら、本当の社会貢献はできない。 お金をもらわずにどんな社会貢献ができるかを見つけることから始めよう。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

#ワーケーション制度:Worcation system

休暇を取りながら働く働き方「ワーケーション制度」。 会社への出勤が制限される状況では、一つの働き方として必要かもしれないです。そのうち仕事と休日の差がなくなってくることもあるかもしれないですね。 "Worcation system" is a work style that allow…

コロナ対策をしながらのオリンピック #コロナ対策:Olympics while taking measures against corona

コロナ対策のため、PCR検査を繰り返しながら行われる東京五輪。 ここまでして開催する必要があったのだろうか?オリンピック自体は面白かったですが、パンデミックのような世界的有事では、今後は中止にできるような取り決めを作ってほしいです。 The Tokyo O…

全国の新たな感染者345人(18:45)(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュース

全国の新たな感染者345人(18:45)(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c61a9f6ff65332315b4efa2d07e8397b9fd89cc1 この感染者数減を「コロナが収まってきた」と見るか「無症状者が増えただけで実は多くの感…

【速報】東京都、新たに41人の感染発表 4日連続50人下回る 重症者は27人(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース #Yahooニュース

【速報】東京都、新たに41人の感染発表 4日連続50人下回る 重症者は27人(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/3cf16e59e0947aa2c2df05f81e210d90c7495926 すごい減り方ですね。 一年前の10月よりも少ない。 …

#量子テレポーテーション:Quantum teleportation

離れた光子と光子の間で情報を転送する「量子テレポーテーション」。 これが実用化されれば、盗聴の恐れがなくなる。面白い技術です。 "Quantum teleportation" that transfers information between distant photons. If this is put into practical use, th…

#早生まれ:Born early

僕も3月下旬誕生日早生まれ。 確かに学生の頃は、同学年で比べるとハンデがあったかも知れないが、社会に出ると僕よりずっと年下でも優秀な人は山ほどいる。 早生まれが影響するかどうかは、本人努力次第。努力は誰でも大切なことを考えると、早生まれは決し…

岸田首相、衆院解散を前に「厳粛な気持ち」(産経新聞) #Yahooニュース

岸田首相、衆院解散を前に「厳粛な気持ち」(産経新聞) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/ec0165cd54eaa0927aa17c48830aae3f1a3a6ba3 申し訳ないですけど、今の自民党のままの政権だったら、日本は変わる気がしません。 支持できる野党な…

中村智太郎選手 パラリンピック競泳:Tomotaro Nakamura Paralympic Swimming

生まれつき腕がないのに、競泳で腕のある選手よりも速く泳ぐ中村智太郎選手。水泳でキックが大切だということがよくわかります。 パラ選手の活躍は、多くの人々に勇気と希望を与える。これからも注目していきたいです。 Tomotaro Nakamura swims faster than…

#プラごみ:Plastic garbage

レジ袋が有料化になっても、プラごみの多くは弁当などのプラ製の容器や包装。 コロナで弁当を買う人が増えたことで、プラ製容器のごみがますます増えているようです。 いっそのこと、容器、包装、ペットボトルを全部紙製に変えていってはどうでしょうか? Eve…

mRNA

このmRNAのワクチンが実用化されて有効性が確認されたら、ノーベル賞ものじゃないでしょうか。 「超低温の管理が必要」、「効果は1~2週間」など、まだまだ有効性には疑問がつきますが今後の更なる研究で解決してほしいです。短い期間で効果がなくなるのでは…

スポーツで医療費削減:Reduce medical costs in sports

週1回以上スポーツで医療費削減に貢献。鈴木大地前スポーツ庁長官が目指す「スポーツ立国」の実現。コロナで運動する機会がますます減る環境ではスポーツを行うのはとても厳しいが、健康が大切なのはいつの時代も変わらない。医者や薬を頼らない暮らしを目指…